こんにちは!アミカブルサービスです。
昨年末から強盗のニュースが後を絶ちませんね。
一昔前は、外出中や寝ている間にというものが多かったと記憶しておりますが、ここ最近は在宅中を狙う事件が多発しております。
金目の物を聞き出すためだという事ですが、堂々と玄関から宅配便などを名乗ってやってくるようです。
こういった事件が多発すると、「お宅の防犯対策、このままでは危険です!」などといった新手の訪問販売が出回る危険があります。
「あなたの家は狙われてますから、防犯カメラを付けませんか?」
不安な時にその心に付け入る手口には十分注意が必要です。
防犯対策を検討されるなら、いきなり訪問してくる相手ではなく、家を建てたときの工務店さんや地元の業者などよく検討して見積もりを取ってからでも遅くはありません。
検討する場合の参考にいくつかご紹介します!
まずは夜間に活躍する防犯ライトです。防犯対策をしている家だという事も入りにくくすると言われております。
また、センサー式のソーラー型防犯ブザーもあるようです!
在宅時の強い味方!インターフォンの交換はいかがでしょうか。
受け答えの声を男性の声色に変換させる機能や、録画する機能がついているものもあります。何よりいきなり玄関を開ける必要もありませんし、怪しい人が立っていたら出ないという選択ができます。
シャッターや雨戸の無い建物の場合、2重サッシにリフォームすることも可能です。今あるサッシの内側に取付できます。こちらは躯体をさわらないので、工期もあまりかかりません。断熱のこうかもありますよ。
また、後付けのシャッターを取り付けることもできますよ!(条件有)
シャッターだけではなく、雨戸も後付けできます(条件有)
シャッターや雨戸まではしたくない、といった場合には、ガラスを防犯ガラスに変える。
家を建てたときのハウスメーカーや工務店が今は無いといった場合でも、ハウスメーカー系リフォーム会社はオーナー宅以外も対象としておりますし、地元工務店さんも大丈夫です!
突然訪問されて、あれよあれよと契約したらとんでもなく高額になったしまった!ということが無いように、少しでも気にかかる場合には良く調べて任せて安心な業者さんにお願いしましょう!
アミカブルサービスでもご相談に応じますので、お気軽にお声がけください。